
組織開発研究の第一人者に学ぶ、対話型組織開発を成功に導く秘訣とは?
概要
※本プログラムは同時通訳を入れて開催いたします
※本プログラムは生配信にて開催いたします。再配信は予定しておりません。あらかじめご了承ください。
あなたの組織では、以下のような“目に見えない停滞”が生じていないでしょうか?
「明確なビジョンや数字目標があっても、イノベーションが生まれない」
「組織変革の必要性は共有しているのに、現場の空気が変わらない」
「制度や仕組みは整えたのに、なぜか社員が動かない」
変化のスピードが加速し、先の見えない時代において、いま、組織に求められているのは、「正解」を示すことではなく、「対話」から共に新しい意味を創り出す力だと言われています。まさにその力を育むアプローチとして、いま注目を集めているのが「対話型組織開発(Dialogic Organizational Development)」です。
本イベントでは、対話型組織開発の第一人者であり、世界9言語で翻訳されたベストセラー『Clear Leadership』の著者でもある、サイモン・フレーザー大学 経営学部教授 ジャーヴァス・ブッシュ氏をお迎えし、以下のようなテーマを紐解きながら組織変革の本質に迫ります。
・ 組織開発研究の歴史と変遷
・ 現代の組織が抱える課題: 「技術的問題 (technical problems)」と「適応課題 (adaptive challenges)」の違い
・ 診断型組織開発と対話型組織開発の違い
・ 対話型組織開発を成功に導くための秘訣
ブッシュ氏はこれまで、組織変革、リーダーシップ、チームワークに関する100本以上の論文や4冊の書籍を執筆。2016年以来、英HR Magazineによる「世界で最も影響力のあるHR思想家30人」に継続して選出されるなど、世界中の経営者や人事・組織開発担当者らからの強い支持を集めています。
世界が注目する「対話型組織開発」の最前線に触れ、新たな学びとヒントを持ち帰っていただければ幸いです。
______________________________________
※同業種の方のご参加はお断りしております。
※録画、録音、撮影、キャプチャなどの複製ならびに二次利用を一切禁じます。
開催日程
申し込み期間
- 2025/09/17 10:39 - 2025/11/05 10:00