
2025/11/12 19:00 - 2025/11/14 09:00
「管理職研修をやっても変わらない」を終わらせるには?~リアルな研修現場から見えてきた、失敗する管理職の3つの特徴~
概要
組織で人事や研修企画を担当されている方、管理職研修を受けたことのある方、次のようなお悩みを抱えていませんか?
「どれだけ優れた管理職研修を行っても、現場での行動変化につながらない」
「研修で学んだことを現場で実践しようとしたが、うまく活かせない」
「部下との関係性が思うように築けず、自信を持ってマネジメントができない」
管理職研修の成果がなかなか現れないのは、単にスキルや知識が不足しているからではありません。
その背景には、「あなたが気づいていない」または「よかれと思って続けている」―――そんな”思考やマインドの落とし穴”が潜んでいるかもしれません。
本ウェビナーでは、2025年4月に新たにスタートしたマネジメント研修「ICT(Interactive Coach Training)」の開発者であるコーチ・エィ 執行役員 村方仁が登壇。研修現場で寄せられた管理職のリアルな声や自身のマネジメント経験から見えてきた、「変化を妨げる管理職の共通傾向」を明らかにします。
落とし穴に気づき、部下との関係性や自分自身のマインドを見直すヒントを、具体例を交えてお届けします。
_____________________________________________
※開催3日間とも同じ内容で配信いたします。ご都合のよい日程をひとつお選びください。
※同業種の方のご参加はお断りしております。
※録画、録音、撮影、キャプチャなどの複製ならびに二次利用を一切禁じます。
開催日程
申し込み期間
- 2025/10/21 14:33 - 2025/11/14 09:00
キャンセル期間
- 2025/10/21 14:33 - 2025/11/14 09:00